
「ヘナ」についての疑問、質問にお答えしていきます。
「ヘナQ&A」の回答は江口照久さん(「エムテック」代表、美容師)。インドヘナだけでなく、国産ヘナも知る「国産ヘナの生産者」。そしてプロヘナ、ヘナ歴27年のヘナ伝道師です。
Q ヘナ染めで体温を下げるというのは本当ですか?

ヘナ染めで体温を下げるというのは本当かしら? 冷たくなるのはちょっと・・・

体温を下げることは疑わしいです。
ヘナ染めのとき、温めて塗布することをおすすめします。
気持ちもよく、染まりもよくなります。
ヘナは体温を下げるということをよく耳にしますが、わたしはそうは思いません。
実際にヘナ染めをしている方に「身体が冷えて困った」と言われたことは一度もありません。
わたしはヘナ染めをする前に、必ず4温めて塗布します。温度設定が可能なヨーグルトメーカーを利用しています。
ヘナを常温で熟成させた後、塗布時にヨーグルトメーカーで40〜43℃に加温します。

ヘナを温めると気持ちよく、染まりもよくなります。ヘナ塾でもこの気持ちよいヘナをすすめています。お客様へのサービスにもなります。
温めずにそのまま塗るととても冷たく感じます。それが、身体を冷やすということに繋がったのではと想像します。
風邪をひいて熱があるとき、洗面器の水でタオルを絞って額にあてるのと同じことと考えています。しばらくするとタオルが熱くなります。
ヘナも同じで体温以下に下げる効果はないと考えています。
江口照久 ヘナ伝道師 / ヘナメーカー「エムテック」代表 / ヘナインストラクター&美容師

ヘナ歴27年
*ヘナ伝道師グッチとして、1000回以上の「ヘナ塾」を全国で開催
*沖縄うるま市で国産ヘナ剤倍をスタート(2019年~)。ヘナの畑作り・栽培・加工・販売まで行なっている。
*インド産ヘナだけでなく、国産ヘナも知るヘナ伝道師。
*ヘナ5つの顔(生産者、製造者、ヘナメーカー社長、インストラクター&美容師、愛用者)を持つ。
グッチのほっこりヘナブログ https://ameblo.jp/hqhenna/
