ヘナ情報あれこれ 日本のヘナ人口を知りたい! インドからのヘナ輸入量を調べてみた! 日本のヘアカラー市場規模は約1000億円(2023年)。約4割の4800万人がヘアカラーをしているとされている。では、ヘナは? 日本でのヘナ染め人口を調べるため、インド産ヘナの輸入量を調査してみた。財務省貿易統計課の資料で見えてきたことは? ヘナ1回の使用量を50g、年間10回のヘナ毛染めをするとしてヘナ人口を概算してみた。 2025.05.19 ヘナ情報あれこれ
ヘナQ&A <ヘナの選び方>Q&A㉜ Q)以前に購入したヘナと粉の色が違います。A)雨、収穫時期、乾燥、保存方法…でパウダーの色も違ってきます。インド産は黄緑色、国産は濃緑色。 「ヘナ」についての疑問、質問にズバリお答えしていきます。「ヘナQ&A」の回答は江口照久さん(「エムテック」代表、美容師)。インドヘナだけでなく、国産ヘナも知る「国産ヘナの生産者」。そしてプロヘナ、ヘナ歴25年のヘナ伝道師。みなさまからのヘナに関するご質問もお待ちしています。 2023.08.30 ヘナQ&Aヘナ情報あれこれ
ヘナQ&A <ヘナの選び方>Q&A㉕ Q)インド産ヘナと国産ヘナの違いは何ですか? A)葉、ローソン量、加工工程の違いを見てもヘナ世界一は沖縄産です。 「ヘナ」についての疑問、質問にズバリお答えしていきます。「ヘナQ&A」の回答は江口照久さん(「エムテック」代表、美容師)。インドヘナだけでなく、国産ヘナも知る「国産ヘナの生産者」。そしてプロヘナ、ヘナ歴25年のヘナ伝道師。みなさまからのヘナに関するご質問もお待ちしています。 2023.08.03 ヘナQ&Aヘナ情報あれこれ
ヘナQ&A <ヘナの選び方>Q&A㉒ Q)インドヘナでも値段がかなり違うのはなぜ? A)流通の煩雑さと利益追求が理由。インドの生活費は1カ月1万円を理解すべき。 「ヘナ」についての疑問、質問にズバリお答えしていきます。「ヘナQ&A」の回答は江口照久さん(「エムテック」代表、美容師)。インドヘナだけでなく、国産ヘナも知る「国産ヘナの生産者」。そしてプロヘナ、ヘナ歴25年のヘナ伝道師。みなさまからのヘナに関するご質問もお待ちしています。 2023.07.25 ヘナQ&Aヘナ情報あれこれ
自分で染める<セルフヘナ> 「ヘナ染め」月記(2023年3月~5月)、インド産、モロッコ産、国産、日本製のヘナ100%で染めてみた! 「ヘナ染め」月記。2023年3~5月はインド産、モロッコ産、国産、日本製のヘナで7回ほどセルフヘナ。日本で販売されているヘナの多くはインド産。ここ数年で国産ヘナも手に入るようになってきた。月2、3回のヘナ染めオンリーで髪もダークオレンジになっている。 2023.06.10 TOP自分で染める<セルフヘナ>
ヘナ事典 「ヘナ事典」part1 ~オーガニックヘナ、ケミカルヘナ、国産ヘナ、セルフヘナ、ナチュラルヘナ、塗るだけヘナ、パッチテスト、ピクラミン酸、ブラックヘナ、メンズヘナ、メヘンディ、ヘナタトゥー、ローソン……ヘナ全般20用語 「ヘナ事典」を一緒につくっていきましょう。ヘナはもちろんヘアカラー、髪の仕組み、毛染めに関することなど、知っておきたい言葉、わからない言葉など、積み重ねて1つの事典を制作中。「ヘナ事典」の監修は江口照久さん(「エムテック」代表、美容師)。インドヘナだけでなく国産ヘナも知る「国産ヘナの生産者」、そしてヘナインストラクター25年になるヘナ伝道師です。 2023.04.03 TOPヘナ事典ヘナ情報あれこれ
自分で染める<セルフヘナ> 「ヘナ染め」月記(2023年2月)、今月はインド産。ハーブ入りヘナ、小分け用25gで染めてみた! 「ヘナ染め」月記。2023年2月はインド産ヘナで3回のセルフヘナ。ヘナ商品は通常100g入り。ショート、生え際用に小分け25gも売られている。小分け用の使い勝手、ハーブ入りヘナの使い心地を試してみた。ますますダークオレンジになってきている。1000倍顕微鏡でヘナの微粒の違いも撮影。 2023.03.27 TOP自分で染める<セルフヘナ>
TOP 「ヘナ」商品を1000倍顕微鏡で見ると緑やピンク、不純物が見えた! 天然ヘナなんて嘘! 染まりをよくするためのものか? 「ヘナ100%」「天然」と売られているヘナ商品にも、化学染料のピクラミン酸が数%混入商品がある。インド国内で売られているヘナ、ジアミン入りケミカルヘナ、インド産、国産ヘナ、5つのヘナを1000倍顕微鏡で見てみると不純物がいくつか見えた。ヘナ色に染めあげる「ピクラミン酸塩」、着色料「ダイヤモンドグリーン」なのか? 2023.02.15 TOPヘナ情報あれこれ国産ヘナ
自分で染める<セルフヘナ> 「ヘナ染め」月記(2023年1月)、今月はインド産、アメリカ製、そして国産ヘナで染めてみた! 「ヘナ染め」月記スタート。2023年1月はインド産、アメリカ製、国産ヘナ100%で3回のセルフヘナ。「白髪をオレンジに染める」ヘナでもかなりのダークオレンジになってきた。ヘナの違いを見ていくのに、1000倍顕微鏡でヘナ粉をそれぞれ撮影した。 2023.02.03 TOP自分で染める<セルフヘナ>